お役立ちコラム
COLUMN

Qooでんちお役立ちコラム

4.人気ナンバーワン蓄電池はこれだ!!売れ筋メーカーランキング

売れ筋TOP5

みんなが気になるメーカーをご紹介!


この記事はおよそ5分で読めます。


目次

1位 SHARP(シャープ)


SHARP

性能・互換性・価格帯・アフターサポートのバランスが最も整ったSHARPが堂々の第一位!

現在販売されている蓄電池の中でも最も高寿命な、”リン酸鉄リチウムイオン電池”を本体に使用!

HEMSにより、太陽光や蓄電池だけでなく自宅の様々な家電も連動しながら省エネ、電気代の削減を実現!

メーカー保証に不随して、動産総合保険(自然災害補償)も標準付帯!万が一のときにも安心!

このサイズで全負荷型もあります!
迷ったらこの機種を選んでもOKです!

第2位 Nichikon(ニチコン)


nishikon

老舗蓄電池メーカーのニチコンも安定して大人気の蓄電池メーカーです!

10kWh以上の大容量製品を豊富に取り揃えているのが特徴です。

容量の割にお求めやすい価格帯なのも魅力の一つ。

蓄電池本体に全ての機能が内蔵していて、

壁に何もつかないので、

工事後の仕上がりも非常に綺麗。

自社で独自のV2Hシステムも取り扱っているので、後から電気自動車の導入を検討している方にもオススメのメーカーです!

HEMSも対応!
モニター見やすく最高の一品!

第3位 長州産業


CIC/長州産業

太陽光、蓄電池のOEM製品を多数取り扱っている

長州産業が堂々の第三位

人気の蓄電池を、かゆい所に手が届く仕様

改良して販売していくのが本メーカーの特徴です。

万が一不具合が起きた際にも、

長州産業と元メーカー、どちらからも対応してもらえるので

アフターサポートも非常に充実しています。

豊富なラインアップ製品を取り扱っていることも

あいまって、この順位となっています。

低コストハイブリッドの先駆け!
遠隔システムで万が一にも安心!

第4位 田淵電機


田淵電機

2020年国内で最も人気だった蓄電池

アイビス7の販売元!人気は衰えず今年も高順位!

シンプルイズベスト!蓄電池として本当に必要な機能を凝縮した製品を多く取り揃えています。

同容量帯の他メーカーと比べてお求めやすいのも

魅力の一つ!機能を絞ったことで低コストで高性能を実現。

産業用・住宅用のパワコンメーカーとしても強く、

太陽光で作った電気を余すことなく家や蓄電池に

送ってくれます。

サイクル数無限大!?
そんな蓄電池が存在するとは!?

第5位 OMRON(オムロン)


OMRON

電子機器の総合メーカー、数多くの蓄電池を取り揃える

オムロンも上位に食い込みました。

特に昨年末に発売したマルチ(可変型)蓄電池は

唯一無二の性能で、今年の上旬は他の追随を

許さない程の人気製品でした。

ただ中旬以降、半導体不足による納期の遅れや、

同一製品を取り扱う長州産業との顧客分散により、

惜しくも5位という位置に留まる結果に。

今年の秋口にはマルチシリーズの6.5kWhも新登場と、

今後ますます注目が高まります!来年こそはTOP3間違いなしか!?

補助金対象で
今の時代に最も適した商品!

皆様が一番気になている、どこでどのように購入すれば一番損せず購入できるかは、

安心して工事が任せれて、設置後のサポートが充実してる会社で

自分の家に一番適した商品を見極め、納得のお値段で購入することが

最も後悔が無く購入できる方法だと思います!