★Panasonic パワーステーションS+ 相場価格と製品メリットを簡単解説! 無料見積!
- 型番
- LJB1235,LJB1256,LJB2263
- メーカー
- Panasonic
- タイプ
- ハイブリッド

- 製品番号
- LJB1235,LJB1256,LJB2263
- 注文から設置
までの期間 - 3~4か月
メーカー保証:10年(有償で延長15年)
QooPACK(工事保証):10年(有償で延長15年)
- 製品
特長 - 製品
シリーズ - こんな人に
オススメ!
【ポイント①】3.5~12.6kwhと豊富な容量のラインナップ!
実はPanasonicは3.5kwhの蓄電池1台から6.3kwhの蓄電池を2台設置することで最大12.6kwhの容量が選ぶことができます。
なのでお客様の家族構成や暮らしに合わせてピッタリの蓄電池が選べるので今後の事も安心して使用することができますね!
【ポイント②】Panasonicの家電製品と相性抜群のHEMS機能
AISEG2と連携することで翌日の天気予報をもとに自動で太陽光発電の余剰電力を活用する「AIソーラーチャージ機能」や、停電に備え自動で蓄電池ユニットに充電する「気象警報連動」など、家の電気をよりかしこく・より安心に自動制御できます。
【ポイント③】大型太陽光との接続も可能!
小容量から大容量まで設備に合わせて選べる業界最多バリエーションでフレシキブルに組み合わせることが可能になります!
~蓄電池本体ラインアップ~
【LJB1235】
蓄電池容量:3.5kWh
蓄電池容量(実効容量):3.5kWh(3.5kWh)
サイズ(横×高さ×奥行):480mm×660mm×139.2mm
重量:46kg
【LJB1256】
蓄電池容量:5.6kWh
蓄電池容量(実効容量):5.6kWh(8.8kWh)
サイズ(横×高さ×奥行):480mm×610mm×230mm
重量:68kg
【LJB2263】
蓄電池容量:6.5kWh
蓄電池容量(実効容量):16.4kWh(14.8kWh)
サイズ(横×高さ×奥行):649mm×646mm×333mm
重量:85kg
【自宅へのこだわりがある方】
本製品の一番の特長は、豊富な部材を組み合わせることで、自分にとって一番欲しい蓄電池が作成できることです。
蓄電池容量も3種類、さらにそれらを複数つなげることで細かく容量の選択もできます。
また、同じ5.6kWhでも、屋外専用モデルと屋内専用モデルの2種類ございます。
同一の容量でわざわざ屋内用、屋外用をわけて作っているメーカーはPanasonic以外にはないです。
また停電時の動き方も細かく設定でき、どの部屋にどのように電気を流したいのか、細かく設定が可能なんです。
普段も、それらの電気の流れをスマホ・パソコンからリアルタイムで詳細にチェックすることが可能なので、
どの部屋でどう電気を使っているのかが一目でわかります。自分で積極的に節電したい方にとっては嬉しい機能ですね!
【他のハイブリッド蓄電池で設置できないと言われた方】
本製品のハイブリッドパワコンはかなり優秀で、さまざまなご家庭に設置ができます。
まず、通常モデルとは別に塩害対策使用のモデルがあります。海から近い方にとっては安心ですね!
また、すでに設置されている太陽光が大きい、あるいはいろんな屋根に分かれている場合でも、
メーカー専用部材を使うことでまとめることが可能です。